スノウアクティビティ男鹿 2016 no.2 フォトレポート

今シーズン、2回目になりますスノウアクティビティの開催レポートをお送りします。

前回のno.1で、だいたいどんなあんばいになるかを掴みましたので、今回は告知や集客も大きく広げて、XCスキーのみならず昼食までも気合いを入れた開催。

おかげさまで総勢10名によるXCスキー体験となりました。
機材提供は、大潟村の小林さん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

県内でも山沿いの学校では、学校教科の一つらしいですが、男鹿をはじめ海沿いではあまり経験することはなく。
特に、裏面に滑り止めがついた、冬の山歩き向けモデルはほとんどの方が初めて。

ただ、最初はおっかなびっくり滑ってた感じですが、10分も雪の上で遊んでいると、なんとなくコツがつかめてきます。
アルペン経験者は、踵が固定されてないコトを意識しないで滑り始めて盛大に転んじゃうらしいですが、それでもあっという間に慣れるらしいので、冬の山遊びに最適のツールの一つですね。

RIMG1628

最初は広々とした牧草地のあたりで、ゆっくり、自由に、思い思いに滑って、XCスキーに慣れます。
この日は、前々日に雨が降ったりと若干雪が溶け気味でしたが、かえって滑りやすい雪面になっており、広い場所で滑るのを楽しむには絶好。

天気も良くて、本山もすっきり全体見渡せる、雪遊びには最高のコンディションになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雪とスキーに慣れたあたりで、今度は林道へ。

葉を落とした林の中の風景は冬ならでは。
夏の見通しのきかない、鬱蒼とした雰囲気とは違う、冬しか見られない開放的な林を見れるのは今だけ。
途中、右手に戸賀湾や、二ノ目潟、振り返って能代から白神山地が見通せるなど、林の中からでも良好なロケーションが得られる、面白いコース。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雪の上には動物たちの足跡もちらほら。
ウサギとか、キツネとか、カモシカとか。
こうした痕跡も、雪の上なら簡単に見つかりますし、山の中に遊びに来てる気分を盛り上げてくれます。
運が良ければ、動物と直接会うチャンスもあるでしょうが、この日は残念ながら小鳥を見かけたぐらいでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

八望台から、加茂青砂に抜ける林道…残念ながらすべて踏破するには時間が足りないため、1/3ぐらいのところの丘の上で折り返し。
記念写真です。

RIMG1634

ときどき現れるアップダウン。
登りはワイワイ言いながら登っていきますが、下りは実はけっこう難しく。
スキーが細いこと、踵が固定されていないことから、アルペンのようには自由に操作できないのがXCスキーの特徴の一つ。
スピードが上がった時のバランスの取り方がちょっと難しいんですね。
減速手段も乏しく、こればかりは慣れが必要かも。

雪の上なら転ぶのも楽しいので、ぜんぜん問題ではないんですけど。

RIMG1638

放牧地まで戻って来たら、希望する方には裏面に滑り止めのない競技用のXCスキーに交換。
これだと、登りは大変になりますが、平地や下りでは、ずーっとスピードが出せます。
こーゆー広いところで遊ぶのなら、こっちのが方が楽しいのかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こーして3時間ほどかけて冬の山遊び、雪遊びを満喫してまいりました。
数人で出かけるのもいいですが、目の届く範囲の大人数でワイワイやってくるのも楽しかったです。

さて、汗をかいた身体を冷やさないうちに、昼食会場に向かいます。
場所は、戸賀湾の高台、以前は「夕なぎ」という名前で民宿だった建物をお借りいたしました。

2016-02-06 16.10.31

ここ、風情のあるいい建物なんです。

DSC01344

この日の昼食はスープカレー。
北浦在住の池内さんにお願いした、前日からじっくりコトコト煮込んでダシを取り、いろんなスパイスを合わせて編み出した本格的な味わいの一品。

12625930_937081126374469_1499992997_n

大潟村の農家さんから分けて頂いたお米に、若美の農家さんの雪下から掘り出していただいたキャベツをまるっと。
お水は滝ノ頭などなど、この近くで採れる食材をふんだんに使った、他所では味わえないメニューを出していただきました。

2016-02-06 14.19.36

食事をする…とうのはもともと体力を使う、身体を暖める行為ですが、スープカレーの程よい辛さと、身体の内側から暖めてくれるエネルギー量は半端ないです。
みなさん、わしわしとスープカレーを食べ尽くしていきます。
そーこーしてるうちにあっという間に全員完食。
なかには、ご飯やちょっと余ったスープカレーをお代わりされた方も。

ほんとーに美味しかったです。

DSC01350

最後は、スキーに、自転車に(CAO参加者さんも多数)、雪遊びにと、いろんな話題で盛り上がってました。
大きなストーブの周りを囲んでる感じが、すごい冬っぽくていい感じです。
冷暖房完備のお宿じゃ、こーはなりませんので。

こんな感じで、無事にSAOのno.2は終了となりました。
XCスキーと、スープカレーと、こんなに冬の雪遊びに相性がいいというのは新発見でした。
こーゆー感じの動きは今後も続けていきたいと思います。

no.3ができるかどうかは積雪次第なので、何とも言えませんが、次回、都合のあうようであれば、是非みなさんも!

2 thoughts on “スノウアクティビティ男鹿 2016 no.2 フォトレポート

  1.  楽しく参加させていただきまして、大変ありがとうございました。フォト・レポートを拝見させていただき、また楽しさが思い出されました。

    • ありがとうございました。
      楽しんでいただけたようでなによりです。
      今年は残念ながら、雨続きでもうすっかり雪が消えてしまいましたので、また次のシーズンに企画しようかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください