CAO flat 2016 no.3 門前 フォトレポート

第三回目のCAO2016は、予定していた戸賀でのmini開催をキャンセルし、門前までの南磯コースを走るflatコースにて開催。

行って帰ってくるだけのシンプルなコース設定ですが、晴れた日の男鹿半島の南側の海岸線、通称「南磯」は、それだけでも素晴らしい景色を見せてくれます。

朝は少々肌寒い感じで雲も多かったですが、スタート後少しづつ晴れてきて、五社堂に着く頃にはすっかり快晴。
絶好のライド日和になってくれました。

今回の参加人数は13名。
フラットなコース設定ということもあって、初参加の方や、ビギナーの方の参加もあり、いろんな自転車乗りの皆さんに集まっていただけました。

RIMG1980

スタート&ゴールはいつもと同じ脇本から。
簡単なミーティング、ハンドサインの出し方等覚えていただけたら、さっそくスタートです。

DSC01592

CAOでは、基本的にペースやグループを指定するわけでなく、それぞれが自分のペースでの走行になります。
とはいえ、せっかくのライドイベントなので、みなさん自然と近いペースのヒトとのグループ走になるのが常。
ベテランライダーさんが、後方のビギナーさんのサポートをしながら走ったり、足だめしをしたい人が先頭集団に食いついていったりとか様々。

それでもって、先頭を走るベテランライダーさんは、ある程度の距離のところで適宜休憩を入れてくれるので、そこで全体が再集合することになります。
もちろん、先についた人は後方を待つことになるわけですが、それがイヤかというとそうではなく。

RIMG2013

こんな感じで、自転車談義が盛り上がってます。
家族や、職場では、反応の薄い自転車話が、ここでは延々と途切れなく。
機材の話、ライドの話、練習の話、自転車あるある話。

DSC01631

ライドに持ち歩くツール缶の中身を話し合ってみたりと、お互いにためになる話も。

DSC01665

こうした時間もCAOの楽しみ方の一つですし、比較的小さなライドイベントの魅力だと思います。

RIMG2019RIMG2020RIMG2022RIMG2023

鵜ノ崎で軽く休憩をとった後は一気に門前まで。

RIMG2031

門前のナマハゲ像の前では定番ポーズをこの人数で。
13人と1匹のポージング!

RIMG2039

そうこうしながら一行は門前に到着。
軽く休憩を入れた後、今回の特別企画である五社堂参拝のスタート。

五社堂は、この夏800周年を迎え、今年は記念行事がたくさん予定されています。
中でも、五社堂境内に積み上げる「千年杉の塔」は、目玉企画の一つ。

DSC01650

今回はその土台となる薪の積み上げを少しだけお手伝いです。

DSC01649

五社堂に参拝される方、本山真山を目指して登山される方、トレイルランナーに皆さん、石段を登る時に1本でも2本でも手に持って上がってもらえれば、大いに助かるということでしたので、ちょっとだけ運ばせてもらいました。

自転車用のクリートがついたシューズでは石段は登りにくいので、あらかじめ普段靴をサポートカーに積んで履き替えてもらっての石段登りです。

RIMG2045

五社堂を登る石段は、両側から木の枝が伸び日差しを遮ってくれますので、心地よい木漏れ日の風景を創りだしてくれます。
こんな風景の中を登れるのは、年間を通じてもそうそうはありませんで、良い日にあたりました。

RIMG2053

林の中に現れる五社堂の境内は、いつ来ても神秘的な雰囲気を漂わせています。
おそらく、こんなにサイクルジャージの一団が来たのは初めてなんじゃないかと思いますが、みなさん境内を散策しつつ参拝。

RIMG2056

五社堂満喫です。

RIMG2058

下山しましたら、お待ちかねのキッシュ&スイーツ。

まずは、見た目以上のボリューム感のあるキッシュの2種セット!
今回は秋田市新屋にある、カフェ「conoha」さんから。

DSC01655

左が「ベーコン&チーズ&タマネギのキッシュ」…香りの良いこだわりチーズを使用。ベーコンの旨味、玉ねぎの甘みが感じられます。
右が「サーモン&ほうれん草のキッシュ」…フレッシュハーブ・ディルの風味が漂う爽やかなキッシュです。北海道産サーモンと秋田産ほうれん草の色も鮮やか。

さらには、秋田市手形にある、パティスリーメゾン・ナカのスイーツ3種詰め合わせ。

DSC01651

・チュイル(スライスアーモンドが入ったフランス煎餅)
・パウンドケーキ(カット済み)
・パート・ド・フリュイ(一口大のゼリー)

パウンドケーキとゼリーは、数種類あるものを組み合わせて袋にいれてあるので、参加者さんのお好みでお選びいただきました。

あとは、ドリンクとバナナ(こちらおがーりあスタッフさんからの差し入れです)。

RIMG2067

五社堂の駐車場にて、参加者さん同士で歓談しながらのブレークタイム。
こういうの大事です。

この日は、五社堂800周年祭の実行委員の皆さんも薪の運搬作業中で、せっかくなのでこの夏の五社堂の記念行事ほかについてお話してもらいました。
こーした地道な作業が実を結んで、盛り上がってくれるといいですね。

RIMG2069
詳しくはこちらのFacebookページにて→「赤神神社五社堂八百年祭実行委員会」

帰りは同じコースを戻ります。
来るときに比べて天気が良くなっているので、風景を見ながらマイペースで。

休憩は鵜ノ崎一箇所で、頑張って脇本を目指します。
それにしてもいい天気。

DSC01659

スタート地点の脇本に無事に到着。
今回も無事に、怪我なく、事故なく、全員楽しめたようでなによりです。

DSC01694

次回のCAOは7/10(SUN)の北浦になりますが、もしかするとその前にスピンオフ企画あるかも。
決まりましたらこちらでお知らせいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください